2015年05月25日
便利グッズ
我が家はオール電化ですが、おいしいお米が食べたく炊飯器はLPガス仕様

IGTの下にはガスボンベが

キャンプ、旅行中もこの炊飯器を持ってお出かけしてます
先日の九州キャラバンでもご覧の通り大活躍

キャンピングカーにも2kgのボンベが載ってますが、外の収納庫
外で炊事する訳にもいかないのでこんな物を買いました
ガス調整器

ホースを繋いで
OD缶でご飯が炊けちゃいます
アダプターを使うとCB缶も使用可能
我が家には大変重宝してます
ユニフレームのライスクッカーでおこげを作ってしまった私でもこれなら大丈夫
皆さんもいかがですか?

にほんブログ村
↑
ポチッてください

IGTの下にはガスボンベが


キャンプ、旅行中もこの炊飯器を持ってお出かけしてます

先日の九州キャラバンでもご覧の通り大活躍


キャンピングカーにも2kgのボンベが載ってますが、外の収納庫

外で炊事する訳にもいかないのでこんな物を買いました
ガス調整器

ホースを繋いで

OD缶でご飯が炊けちゃいます

アダプターを使うとCB缶も使用可能
我が家には大変重宝してます

ユニフレームのライスクッカーでおこげを作ってしまった私でもこれなら大丈夫

皆さんもいかがですか?

にほんブログ村
↑
ポチッてください
Posted by りょっさん at
22:06
│Comments(0)